こんにちは。大学を卒業して、昨年7月に入社した長坂です。 面接時には、よそよそしく感じられた蔵前の風景も、今ではすっかり目に馴染んで、愛着が湧いてきました。 入社以来、上長や先輩方に助けていただきながら、私の想像以上に、さまざまな仕事に関わらせていただいています。 それがとても楽しくて、不思議で、幸せだと感じる日々です […]
仕事始めに浅草寺へ参拝 1月5日はダンク グループの仕事始め。朝礼のあと、社員みんなで浅草寺へ初詣に出かけました。 浅草寺への参拝は会社始まって以来の恒例行事です。コロナ禍では自粛していたのでみんなで参拝するのは4年ぶり。 浅草寺でご祈祷をお願いし全員で幸多い一年を祈願、決意も新たにいたしました。 新年早々、能登半島の […]
目が衰えてきたら耳読書がおすすめ デザイン部Tさんが散歩をしながら耳読書していることをブログで知り、 耳読書がどんなものか私も試してみることにしました。 実のところ老眼が進んで細かい文字が読みにくく、特に文庫本は滅多に読まなくなり 耳に頼るのもいいなあと思い、さっそくオーディオブックを始めました。 ■ オーディオブック […]
今年の春ごろ、Chat GPTがニュースを賑わしていました。 興味はあるけど、何がどう変わるのかしらん程度の関心はありました。 その後、20代の知り合いに話題で出してみましたが、アプリはインストールしてみたけど・・・でした。 中学生あたりは、読書感想文とかを書いてくれそうなどと宿題の省エネ行動につながる発 […]
こんにちは。 最近映画のレイトショーにはまっている編集部の加藤です。 仕事に余裕のあるときは週一くらいのペースで退勤後に映画館に立ち寄って そのとき気になった映画を観ています。 ある映画をめちゃくちゃ見たかったのに、うっかり見逃してしまいました。 それが期間限定でリバイバル上映 […]
はじめまして。 今年の7月にスタジオダンクに入社しました。古谷です。 私は、短期大 […]
初めまして!1月にダンク編集部に入社いたしました三浦と申します。 入社に先立ち地元愛知から上京してきたのですが、東京の夏空の下、煮え立つような日々を送っております。東京の夏は日差しが強い…! さて、実は私、ダンクに入社する前は漫画の背景アシスタントをしておりました。 ※ポートフォリオとして作 […]
コロナ禍以降、在宅勤務がメインのデザイン部。 以前、デザイン部ではラジオが流れていました。 そのためか、コロナ禍以降に在宅勤務をしていると耳寂しいような感覚になり、 以前のようにラジオをつけてはみたものの… CMの頻度が多く気になってしまうので、Spotifyで音楽を聞いていました。 Spotifyでは、音楽以外にもポ […]
2022年10月のブログに載せたレモンの成長記が、昨年末の社内納会で「ブログ賞」を受賞、金一封をいただきました。 では、つづきです。 2022年9月 手元に植木鉢と土がない!!と慌てた日から数日後、仕事を終え帰宅すると揃っていました。家族が100均ショップで購入してくれました。 植える準備 […]
毎日暑い日が続いております。皆様お元気でしょうか? 梅雨の時期は雨で外出したくなく、梅雨が明けても暑さで外出したくなく。 すっかり出不精になっていた私ですが、うれしいお誘いがあり出かけることにしました。 少し前になりますが、私が制作を担当している『はじめての立体刺しゅう』(アシェット刊)の刺しゅう作家小西ゆり先生の刺繍 […]