編集、デザイン、写真、メディア運営……クリエイティブの視点からコンテンツを提供する スタジオダンク


14名の人気Vlogger&インスタグラマーのおうち時間を紹介する「暮らしのルーティン」

2021年10月5日
編集後記
日根野谷麻衣

総フォロワー数100万人over&即日増刷! 毎日を楽しく心地よく過ごす14名による 家時間のアイデアを集めた書籍、 「暮らしのルーティン(マイナビ出版)」が発売中です。 数々のルーティンを紹介しているのですが、 愛用している「日用品」「美容アイテム」「インテリア」「家電」なども伺いました。 その中で私が興味を […]

→ 続きを読む

【簡単おつまみ】【自宅飲み】外食ばかりだった社長がコロナ禍は自炊で本気出してみました

2020年12月11日
コラム
栗田 さつき

今年は春からコロナウイルスで自粛を余儀なくされ、慣れない自宅勤務になったり打ち合わせや撮影など仕事が制限されたりと、不安は今も続いています。 幸いなことに、これまでダンクグループから感染者が一人も出ていません。一人ひとりが感染予防にきちんと取り組んでくれたおかげ。みんなに感謝です。 コロナ禍で大変な一年でしたが、個人の […]

→ 続きを読む

“おうち時間”をたのしく、かわいく。『折り紙ギフト&ペーパー雑貨』

2020年6月30日
コラム
日根野谷麻衣

「おうちで◯◯」という言葉をよく耳にする、今日この頃。 子どもたちの間ではとくに「おうちでお菓子づくり」が人気といいます。市販のホットケーキミックスやホイップクリームが売り切れになるほどというからびっくり。 食べること以外では「おうちで本」も注目され、絵本やクラフト本は親子のコミュニケーションに活躍してくれそうです。コ […]

→ 続きを読む

レジ袋に代わるエコバッグを探していたら「風呂敷」の便利さを再発見!

2019年12月20日
コラム
栗田 さつき

地震、台風、豪雨と、このところ自然災害が相次ぎ、その被害の甚大さは地球温暖化の深刻さに結びつきます。これ以上、温暖化が進まないように私たちができることは何か、真剣に考え行動する必要に迫られています。 目次  1.  私がすぐにできることは「レジ袋」を使わないこと  2.  レジ袋を風呂敷に代える   2- 1 スーパー […]

→ 続きを読む

七五三でこどもたちからサプライズプレゼント!折り紙で箸袋を作っておもてなししよう! (Chopsticks bag with Origami)

2019年10月7日
生活実用
池田

10月から11月になると神社やお寺で、小さな男の子や女の子が普段、着慣れていない和装や洋装姿で家族と一緒にお参りしている姿を見かけますね。そう!こどもの成長を祝う七五三。 スタジオダンクのある浅草でも、毎年浅草寺にて沢山のご家族連れを目にすることができます。お参りしたあとは身内を呼んでお食事するのが一般的ですよね。 そ […]

→ 続きを読む

おいしそう!をつくるコツ ひと手間で映える写真に変わる方法

2019年8月20日
コラム
三輪 友紀

料理を作ったらインスタで写真をアップすることが生活の一部になっている方も多いんじゃないんでしょうか。 素敵な写真をアップしたい…!と色々工夫を凝らして撮影されていると思います。 カメラマンである私にも 「どうやったら料理の写真って上手く撮れるの?」 とよく質問されるのですが… ・高価なカメラやレ […]

→ 続きを読む

はじめてでも失敗しない味噌の作り方 第2回(全2回)

2019年7月26日
生活実用
栗田 さつき

10年前、初めて自分の手で味噌を仕込み、一年後にそれを味わったときの驚きは今でも忘れられません。 大豆の風味が際立った品の良い味わい、いっぺんに手作り味噌の虜になりました。 味噌を作るきっかけは「365日手づくりのみそ汁とスープ」(泉書房刊)の編集制作で、フードコーディネーターのしらいしやすこさんと写真家の原田真理さん […]

→ 続きを読む

祝!“両家顔合わせ”にむけて手作りしてよかった「簡単3アイテム」

2019年7月1日
生活実用
日根野谷麻衣

5月1日の大安の日に令和婚をした、30代ミーハー編集者です。   普段は隔月刊誌と女性実用の書籍やムックを担当しており、最近ではペーパークラフトの本を多く制作しています。   そこで、入籍前の一大イベントである「両家顔合わせ」にむけて作った、褒められて喜ばれた手作りアイテムを大公開!これが予想以上に […]

→ 続きを読む

作ってみたら意外にカンタン。楽しく作って美味しくいただく!はじめてでも失敗しない味噌の作り方を紹介します

2019年4月15日
生活実用
栗田 さつき

<第1回 味噌を仕込む>(全2回) 1年に1回、味噌を作っています。味噌作りのメンバーは、フードコーディネーター、カメラマン、デザイナー、ライター、編集者など本づくりを仕事としている仲間たちです。この仲間と味噌を作り続けて10年、美味しいものとお酒が好きな人が揃いも揃って、味噌仕込みの後の宴会も楽しみな恒例行事となりま […]

→ 続きを読む